牛丼
いきなりお腹が減るような写真をすいませんm(_ _)m
 
中学受験の入試問題でも,試験中にお腹が空きそうな問題が出題されたので紹介いたします。
 
(おもしろ入試問題)時代はシェア!? お茶の水の算数にカーシェアのシュミレーションが出題!!
 
(おもしろ入試問題)やっぱり出ました!懐かしの五輪エンブレムを彷彿させる高槻中学の入試問題
 
 
今回は2016年度 白陵中学校算数1次の入試問題からです。(一部編集しております)

H中学の食堂には表のような梅竹松の3種類の牛丼があります。
(牛丼の値段と内容の決め方)
・牛丼の値段は,ご飯の値段に具材の値段を加えたもの。
・ご飯でも具材でも,値段は量に比例する。
・ご飯でも具材でも,並盛と大盛の量の比は同じ。
(1)並盛のご飯と大盛のご飯の量の比は何対何ですか。
(2)並盛の具材の値段は何円ですか。

白陵牛丼-02
白陵牛丼-01
 
頭を使うとさらにお腹が減りますが,ざっと問題を解いてみましょう。
 

いわゆる消去算の計算方法で解きましょう!

梅と竹の値段比が350円:450円=7:9です。
これが,ご飯と具材のそれぞれの量の比になります。
 
解法1
(ご飯並盛):(ご飯大盛)=7:9
(具材並盛):(具材大盛)=7:9ですね。
これがそのまま量の比でもあり,料金の比でもあります。
 
消去算の計算方法でこれを解いていきます。
竹と松を比較すると
 
解法2
答えは(1)7:9(2)252円になりますね。
 
牛丼屋では,並盛→大盛→特盛の3種類のサイズが一般的ですが,某牛丼チェーンでは,
 
大盛:並盛よりもご飯が多くなる 具は並と同じ
特盛:ご飯は大盛りと同じ 具は並の2倍

 
大盛と特盛の違いについて聞いたことがありました。この情報を知っていれば,問題文の意味も分かりやすかったのではないでしょうか。
 
いうまでもなく,この問題のようにご飯の比と具材の比が同じではないようです。
 

あの話題になったチーズバーガー問題

この問題を拝見して少し前に話題になった,マク◯ナルドのチーズバーガー連立方程式を思い出しました^_^;
 


チーズバーガーは,
バンズ1セット+具材1セット=130円
 
ダブルチーズバーガーは,
バンズ1セット+具材2セット=340円です。
 
チーズバーガーを2つ買うと130×2=260円で,ダブルバーガーを1つ買うよりも80円安いのです。
 
ダブルチーズバーガーを食べたくなったら,チーズバーガーを2つ買って,自分でダブルバーガーを作るとお得です(^^)