SONY DSC
算数に関わらず,諦めずに根気よく取り組むことは,受験勉強はもちろんのこと,スポーツや芸術,ビジネスなど活躍するためにとても大事な要素であることは云うまでもありません。
勉強を通じて粘り強く取り組む姿勢が身に付けば微笑ましいことです。
 

すぐ諦めるクセのある受験生は是非見ていただきたい!2年生の解答用紙

図形NOTEレベル2の受講生の方から,過去に答案を頂戴しましたのでご紹介いたします。
 
図形NOTE01
 

↓拡大したものです。

 
図形NOTE02
03new
 
拝見させていただき,まず「すごい!!」の一言。。。
レベル2の問題なのですが,あきらめることなく最後まで書き込んでいき考えたようです。一度では正解していませんでしたが,補正して何とか自力で正解したとお聞きしました。執念です。。。
 
 
黒白の正方形タイルをならべる問題で,

太線のまわりにそって,白→黒→白→黒→ …と正方形のタイルをまわりにならべていきます。4しゅう目の黒のタイルまでならべたとき(2枚目では5しゅう目),白のタイルの合計と黒のタイルの合計をしらべました。どちらのほうが何まい多いですか。

といった問題です。実物は以下のものです。
 
問題_008
問題_009
 

何事も書き出せばいいのではない!自分で解き切る姿勢が大事!

もちろん,何でもかんでも書き出して解けばいいものではありません。
規則性を見つけて計算式で解けることが最大の目標です。
 
模範解答-01
 
ねらいとしては規則性に注目したいのですが,真に理解するには,まずは書き出す努力や姿勢が不可欠だと考えます。
 
手を動かした先に発見などがあります。テクニックやコツなどはその後に必ず身につくでしょう。
 
これからが期待できるお子様だと思いました。
 
私が作成している教材(図形NOTE)ですが,がむしゃらに取り組まれている受講生の答案を拝見でき,そんな子どもらの教材作成に,改めて使命感を感じた今日この頃です^_^;
 
図形NOTEは小学2年生や1年生からも受講いただけます。無料体験もおこなっていますので,ぜひお試し下さい。
 
 
(この記事はamebaなどの過去記事を再編集したものです)