1107
今回はこれまで紹介してきた書籍の中で,もっとも王道で,ある意味で平凡なご紹介になるかもしれません(^_^;)
 
なお,その書籍は上本町の算数教室の本棚にも陳列していますので,教室生の方や保護者のみなさんは実際に手にとって是非ご覧下さい。
 
sansuuzukann01

 
 
「知ってる知ってる!」「持っていますよ〜」という方もひょっとしたら多いのではないでしょうか。
大きな本屋さんであればどこでも置いていると思われます。王道中の王道の算数書籍でしょう。値段も内容量の割にすごくお値打ちで2800円+税です。
 

算数の図鑑ってどんなことが載っているの??

算数の図鑑の内容って確かにどんなことが載っているのか想像しにくいですよね。。。理科や社会ならともかく。
 
jiten
よくある数学辞典のように膨大な数式で埋め尽くされたものではありませんのでご安心下さい(^^)笑
(写真:聖文新社
 
算数なるほど大図鑑は,学校の教科書の各単元の合間にある豆知識や表紙の裏や最後の方のページにもまとめられている豆知識がほぼすべてまとめられている図鑑だとご想像下さい。
 
小学校の教科書範囲で理解できる知識がほぼすべて掲載されているでしょう。ほぼすべてです。
 
とにかく内容豊富です。約350ページの中からいくつかタイトルだけを以下に書き出しておきますのでご参考に。
 
・古代のいろいろな数字
・日本人は3が好き
・電卓にひそむ2220!?
・友愛数は友達のあかし?
・うるう年のなぞ!?
・4色で塗り分けられる?
・碁石の数を当てよう!薬師算

 
まだまだまだまだあります。
 

低学年の方には難しい内容ですが,将来的に考えると今買っても問題なし

算数の有名な事柄やマニアックな豆知識などの膨大な豆知識が1冊にまとめられております。
 
sansuuzukann02
フルカラーなので,絵本感覚で読めるので嬉しいですね。算数が嫌いな方も興味が湧くように絵や図もすごく多く工夫もされております。
(写真は算数星人も大好きな算額についてのページです)
 
流石に1〜3年生のお子様ですと理解できるページが少ないかもしれませんが,将来的に読むこと考えると全学年の方におすすめできるかもしれません。
 
教科書内容の応用といえども,中学受験生の6年生にとっても十分読み応えのある図鑑でしょう。もちろん私のような算数教師にもおすすめです。
 
一塾に1冊,一家に1冊。子どもたちの興味アップの道具としていかがでしょうか?