第3問-カード交換

★★★★☆☆(中学入試難関校レベル)

算数星人のWEB問題集では,2016年度 灘中入試の算数の解説速報を1月16日の試験当日におこないました。
 
次年度の受験生や,算数に興味を持っている大人の方にとって,このサイトの解説が少しでも参考になれば幸いです。
 
 

灘中1日目

nada2016sansu-03-01

問題文
A君とB君は2人とも,1から10までの数字が書かれた10枚のカード1,2,…,10をもっています。A君は自分のもっている10枚のカードから4枚のカード1,4,「あ」,「い」を選び,B君も自分のもっている10枚のカードから4枚のカード2,6,10,「う」を選び,たがいに選んだ4枚のカードを交換します。その後,同じ数字が書かれたカードが手元にあれば,その2枚のカードを手元から取り除きます。その結果,A君の手元には6枚のカード3,4,5,6,7,8が残りました。このとき,「あ」に書かれた数字は[①],「い」に書かれた数字は[②],「う」に書かれた数字は[③]です。ただし,「あ」に書かれた数字は「い」に書かれた数字より小さいものとします。
2016年 1月16日(土)試験当日実施
(解説速報は灘中入試1日目試験のみです)
 
 

解説

nada2016answer-03_01
nada2016answer-03_02

算数星人
ルールを整理して,理解するのにやや時間がかかりそうですが,フタを開けてみるとそれほど困る問題ではありませんでした。
 
正解しておきたい問題に分類できるでしょう。
 
(2016年1月16日記述)

 
灘中受験生の皆様へ
解説速報の企画はlogix出版が独自の情報として提供するものです。従いまして正誤を保証するものではありません。当内容による自己採点(答え合わせ)は控えて頂くよう切にお願い致します。

Editor

算数星人/カワタケイタ

当サイトの管理人&問題解説の作成者で,通信教育 図形NOTEなどを手がけるlogix出版の代表をしています。ふだんは大阪上本町・西宮北口の算数教室で授業をしております。

算数星人PR

中学受験の通信教育 logix出版

上本町と西宮北口の図形NOTE算数教室