算数星人のWEB問題集では,2016年度 灘中入試の算数の解説速報を1月16日の試験当日におこないました。
次年度の受験生や,算数に興味を持っている大人の方にとって,このサイトの解説が少しでも参考になれば幸いです。
灘中1日目
問題文
A君とB君が円形のジョギングコースを同じ向きに走りました。A君とB君は地点Pを同時にスタートし,その9分後に,A君はちょうど6周,B君はちょうど4周して同時に地点Pを通過しました。この間,A君は毎分200mの速さで走りました。B君は,初めの30秒間は毎分200mの速さで走りました。その後,B君は,A君に追いつかれるごとに,追いつかれてから30秒間だけは毎分200mの速さで走りましたが,それ以外の時間は一定の速さで走りました。その一定の速さは,最も速くて毎分[①]m,最も遅くて毎分[③]mです。
2016年 1月16日(土)試験当日実施
(解説速報は灘中入試1日目試験のみです)
(解説速報は灘中入試1日目試験のみです)
解説
灘中受験生の皆様へ
解説速報の企画はlogix出版が独自の情報として提供するものです。従いまして正誤を保証するものではありません。当内容による自己採点(答え合わせ)は控えて頂くよう切にお願い致します。
解説速報の企画はlogix出版が独自の情報として提供するものです。従いまして正誤を保証するものではありません。当内容による自己採点(答え合わせ)は控えて頂くよう切にお願い致します。
この長い問題文からしっかり条件を読み取り,できるだけコンパクトに考えることができるかが正解の鍵になったでしょう。
全体のセットから比較すると,正答率高め問題だと予想できます。
この問題も正解しておきたいところです。
(2016年1月16日記述)