大阪駅の迷路
JRの大阪駅に迷路があるのはご存じですか?
 
と言っても,駅の床のタイルです(^^)何とも遊び心あふれる取り組みです。
 


大阪駅にお越しの際は,地面に目を奪われて衝突しないように気をつけましょう(^^)笑
迷路にチャレンジするのは,始発時間など比較的人混みの少ない時間帯に限りますね(^^♪
 

迷路を解くだけでなく,作ってみるのもアリです!

さて,ここからは少し算数っぽいお話でも。みなさんは迷路の作り方のコツを知っていますか?
 
迷路は道を作る(描く)のではなく,壁を作るのです!
 
迷路01
まず,外枠を作りましょう。いうまでもなくこの外枠は2つに分かれます。ここでは赤と青に色分けしました。この2色の壁がつながってしまうとスタートもゴールもできません。
 
その後,赤と青の壁を内側に伸ばしていくのですが,
 
1.赤と青の壁をつなげない。
2.赤と青の壁は自由に枝分かれしてよい。
3.同じ色どうしをつなげて輪を極力作らない。

 
これらを守りながら自由に壁を延ばしていきましょう。あとはみなさまのセンスです!
 
迷路02
こんな感じです。かなり簡単な例ですが,一応,迷路の完成です!
赤と青をつながっていないので,必ずスタートとゴールは道になっています。
 
迷路03
やっぱり,これは流石にラクショ-ですね。
 
この方法を活用すると,いろいろな型を外枠にして迷路を作ることができます。楽しいので,ぜひ迷路づくりもチャレンジしてみて下さい(^^♪