神戸女学院中-辺の通過部分

★★★★☆☆(中学入試難関校レベル)

印象に残った入試問題の良問を「今年の1問」と題して取り上げています。志望校への腕試しや,重要項目の確認に是非ご活用下さい。
実際の試験を改訂しているものもあるのでご了承下さい。
 
 

神戸女学院中


問題文
図1のように,長方形ABCDの頂点B,Cを中心として半径が辺BCの長さに等しい2つのおうぎ形をかき,この2つのおうぎ形の交わる点をEとします。この点Eと長方形の4つの頂点A,B,C,Dをそれぞれ結んだとき,図2のような辺の長さと角の大きさになりました。点Eを中心として三角形ABEを1周させたとき,辺ABが通った部分の面積を求めなさい。
 
 
 

解説



算数星人
半径の長さがわからないときは,半径×半径の値を考えましょう。
 
 

Editor

算数星人/カワタケイタ

当サイトの管理人&問題解説の作成者で,通信教育 図形NOTEなどを手がけるlogix出版の代表をしています。ふだんは大阪上本町・西宮北口の算数教室で授業をしております。

算数星人PR

中学受験の通信教育 logix出版

上本町と西宮北口の図形NOTE算数教室